SARREGUEMINES アプリコットと女性 平皿

SARREGUEMINES  アプリコットと女性 平皿
購入数
-
サルグミンヌ窯のプレート

サルグミンヌとは

ドイツとの国境に隣接する町サルグミンヌで1784年に創業された陶磁器メーカー
その品質の素晴らしさからナポレオンも愛したといわれ、大きな会社へと急成長を遂げるも戦争を経て、サルグミンヌがフランス領からドイツ領となったことでサルグミンヌ窯は1879年にフランスのブルゴーニュ地方の小さな町ディゴワンへと窯を移すことになったそうです

その後近代2007年まで続いた愛国心溢れる素晴らしい会社です

こちらのプレートは、1875年から1900年のものです

生成りにブルーグリーンの素敵なお色味です
アプリコットの実を収穫している女性の絵が描かれておりとても趣がございます

とても古いお品故、多少のダメージはございますが良いコンディションです


サイズ:φ195mm × H20mm